Mailmagazine

しゃちょ。のメルマガジーヌ編集後記

#356男子バレー

どーも。オジコのしゃちょです。

幼少の頃から好奇心や知識欲が旺盛な性格で、
明治・大正・昭和の文学やイギリス映画、
90年代の東海岸ヒップホップはもちろん、
得意なのは江戸絵画とアメリカ現代美術なのですが、
プロ野球や大相撲や大学ラグビーや競馬、
はたまた将棋や落語や怪獣だったら、
多少の偏りはありますが、
人並み以上にはそこそこ喋れるという按配で、
まあ、それくらい喋れれば宴席では充分。

全国各地で催される連日連夜の宴会で、
いろんな趣味趣向や引き出しをお持ちの先方さんと、
ニッチなネタをしぶとく拾って大きく広げ、
ド派手に盛り上がる訳ではありますが、
わたくし、からっきしダメなのが、
芸能人さんたちやテレビドラマの話題と、
海外サッカーとアニメと村上春樹。
そして、ディズニーと女子バレー。

先日、とある居酒屋で、
一緒に飲んでた百貨店の重鎮先生(以下J氏)は、
当世の女子バレーの動向や人気選手はもちろん、
各チームの浮沈や助っ人外国人の働きっぷり等、
女子バレー全般の情報にやたらと詳しく、
このJ氏、百貨店の重鎮というのは仮の姿であって、
実際は、月刊バレーボール誌の敏腕編集者、
或いは日本バレーボール協会の大幹部なのでは。
との疑念が容易に生じるほどであります。

J氏が酒をちびちび呑みながら繰り出す、
日立のあの子はまだまだ伸びる。
東レのルーキーは可愛いんだよなあ。
久光製薬のあの選手は将来、日本を背負う。
トヨタ車体のラヒモワのサーブは強烈だ。
といった、女子バレーネタの乱れ打ちに、
女子バレーに関しては、
完全なる門外漢である私は全く話に付いていけず、
はああ。はああ。へええ。へええ。と、
生返事ならぬ生合いの手を繰り返すばかり。

それが数十分続いたところで、
飲んでた麦焼酎のグラスが空っぽになり、
おかわりちょーだい。とJ氏が一息ついたその瞬間、
形勢打開を図るべく、私は話題を少しずらします。

私)「Jさんって、男子バレーも詳しいの?」

J氏)「男子バレーか。まあまあ知ってるよ。」

私)「へえ。たいしたもんですねえ。」

J氏)「それほどでもないけどね。」

私)「ふーん。じゃあ、教えてくださいよ。」

J氏)「うん。何を。」

私)「男子でいちばん熱い選手って誰なんですか?」

J氏)「うーん。そうだなあ。」

私)「はい。」

J氏)「うーん。そりゃ、森田だろ!」

私)「え。森田?」

J氏)「うん。森田!ドライブサーブの。」

私)「ドライブサーブの森田て!古っ!」

森田淳悟(もりたじゅんご 1947/8/9生)
1972年、ミュンヘン五輪で金メダル。
強烈なドライブサーブは世界から恐れられ、
「ミスターバレーボール」の異名を持つ。
一人時間差を考案する等、バレー史に名を刻む。

J氏)「あと、大古な。」

私)「大古て!これまた古っっ!」

大古誠司(おおこせいじ 1948/2/15生)
「世界の大砲」の異名を持つ全日本のアタッカー。
3大会連続で五輪出場。ミュンヘン五輪で金。
元全日本男子監督。

J氏)「あとはやっぱ猫田やろ。天井サーブの。」

私)「天井サーブの猫田!古っっっ!」

猫田勝敏(ねこだかつとし 1944/2/1生)
「世界一のセッター」「日本のコンピュータ」。
4大会連続の五輪出場で金銀銅のメダル獲得。
奇策「天井サーブ」の生みの親。

私)「Jさん。男子になると途端に古いっすね。」

J氏)「しゃーない。しゃちょの年代じゃ分かんねーか。」

私)「ミュンヘン五輪なんて生まれてないっすからね。」

J氏)「知らねーかあ、森田のサーブ。」

私)「知らないっすよ。」

J氏)「じゃあ、しゃちょは誰よ。男子バレーで推すのは。」

私)「私ですか。やっぱり田中幹保でしょ。」

J氏)「田中幹保て!それも、たいがいやで。古いっ!」

田中幹保(たなかみきやす 1955/3/18生)
モントリオールとロス五輪に出場。
強烈なスパイクで新日鉄の黄金時代を支える。
元全日本男子監督。

この後も、昭和の古臭い話をぐだぐだ続けながら、
おっさん二人で安焼酎を浴びるほど飲んだなあ。
不毛だったなあ。楽しかったなあ。

昨今の女子バレー事情にはやたら詳しい先生も、
男子バレーは全くもってお話にならない。
女子から男子に性別が変わるだけで、
ネタが一気に50年古くなる。というお話。

しっかしなあ、
数分前に東レの新人選手を熱く語ってた人が森田て。
そんで大古て。最後に猫田て。。

さて、出張で地元を離れているうちに金沢も梅雨入り。
例年通り、紫陽花を愛でる心の余裕はございませんが、
日々、朗らかに生きていきます。傘差して。

みなさんも楽しい1週間をお過ごしくださいね!

いつもありがとうございます!